トラックの図書館

日野「プロシフト」機能やメリット・デメリットをわかりやすく解説

      2016/06/02

日野「プロシフト
/機能やメリット・デメリットを
わかりやすく解説

プロシフト

日野のトラックに搭載されている
「プロシフト○○」ってなに?
具体的な機能は。。。

スポンサードリンク
 


 


 


 


 


 




スポンサードリンク

日野「プロシフト」とは

プロシフト とは
日野のトラックに搭載されている
トランスミッションの名前です。

通常のクラッチと
数段段マニュアルトランスミッション
(小型~大型で○段階が変わる)を
電子制御により燃費の良好な範囲内に最適な
ギアを選択して自動変則を行うシステムです。

走行中のかかる燃費を
省燃費に抑えて安定させてくれます。

また、クラッチ操作も必要なく、
アクセルとブレーキのみの2ペダルなので
AT限定免許でも運転できます。

通常のAT車よりも動力伝達ロスが少なく
燃費効率が良いとのことです。

なんか難しいそうな感じですが、
簡単にいいますと
ドライバーの技術に左右されずに
走行燃費のばらつきを減らし、
セミオートマと近い感覚で運転ができ、
燃費性能も向上するという機能に変わりました。

日野「プロシフト」のメリット

.
ドライバーの運転操作にかかる負担軽減

クラッチペダルがないので
難しい運転技術がなくても
比較的簡単に運転ができます。

AT限定免許でも運転可能

上記にも記載はしておりますが、
近年はドライバー不足もあり、
難しい運転技術がなくても
ドライバーになれるような工夫が施され、
経験豊富なドライバーとも大差なく
運転できるような構造になりました。

燃費の向上

電子制御により、
最適な燃費になるように
変則操作が自動で行われるので
ドライバーの技術に依存することなく
省燃費性能を保てます。

 

小型・中型・大型の「プロシフト」

小型トラック デュトロ

「プロシフト5(ハイブリッド車)」

ハイブリッド車に搭載されている
システムとの協調制御で
変速ショックを低減させました。

中型トラック レンジャー

「プロシフト6」

ギアのスムーズな操作で
急な発進時のショックも少なく
変速時の衝撃も低減しています。

大型トラック プロフィア 

「プロシフト12」

補助ブレーキ操作時に
車速に応じて12速から8速の間で
最適段へシフトダウンします。

「プロシフト16」

発進・変速・停止を自動化したことにより、
スムーズな操作性とを実現しています。
多段数ならではの きめ細やかな走りで
高い省燃費効果にも貢献します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 - ディーラー別, 専門用語, 日野, 豆知識・お役立ち情報